
こんにちは!うさたです!
「波」に例えられることが多い為替相場。
ローソク足が上がっていったり下がっていったりすることで、まるでチャートが波を描いているように見えるからです。
ぼくもよくチャートを「波」で例えています。
今日は、チャートの「波」と深い関係にあるトレンドの特徴についてお伝えしていきます!
こちらの特徴は、あらかじめ通貨ペアの特徴や時間帯別の値動きの特徴をを知っておいていただくと、より理解が深まると思いますので、ぜひこちらの記事をご覧ください!
トレンドの特徴とは
トレンドとは?の記事で「上昇トレンド」と「下降トレンド」、「レンジ相場」があることを解説いたしました。
上昇トレンド、下降トレンド、レンジ相場についてまだご存知ない方は、「トレンドとは?」の記事をご覧になってからこの記事を読み進めていただけると「トレンドの特徴」について理解がより深まります!
為替相場のトレンドの特徴とは、一度トレンドが発生すると継続されやすいという特徴があります!
以前の記事でご覧いただいたチャートを見ながらトレンドの特徴を確認していきましょう!
トレンドの特徴をチャートで確認しよう!
トレンドとは?の記事でご紹介したチャートをもう一度ご覧ください。
GMOクリック証券【FXネオ】のドル円4時間足チャートです!(個人的にこのチャートは非常に使いやすいので重宝しています)
上昇トレンドと下降トレンドが確認できますね。
同じチャートにもうひとつ情報を追加してみました。
そのチャートが下のチャートになります。
上昇トレンドがどれくらい続いていたかと言うと、5日間ずっと続いていたのです!
別のチャートでトレンドを確認してみよう!
もうひとつチャートをご覧ください。
先ほどご覧いただいたチャートと同じ日のチャートです。
分かりやすいように、こちらもGMOクリック証券のチャートで上のチャートと同じドル円です。
ただ、時間足が違います。
上のチャートは4時間足ですが、次にご覧いただくのは日足です。
まずは、チャートをご覧ください。
5日間どころか、約8か月前から現在まで上昇中です!(2018年11月20日現在)
2018年3月26日の、最も底値のレートから現在表示されているレートまで、およそ800pips上昇しております!
為替差益をシミュレーションしてみよう!
現実的に考えてみましょう。
8か月間なので、単純に80万円を8か月で割ると、月に10万円手に入るのと同じことですよね!
資産によってロット数は調整すべきだと思っています。とても安心してトレードがしたい方では3ロットぐらいでトレードする方もFX初心者の方ならいらっしゃると思います。
これがトレンドに乗ったFXトレードの凄さです!
FXで勝つイメージが湧いてきたよ!
トレンドに乗ることの大切さを知っておくことは、「収益アップの波」に乗るようなものだとぼくは考えてるんだ!
fa-exclamation-triangleトレンドの最初から最後まですべてを獲ることはとても難しいです!この例でいうと、800pips獲得するのは困難だと思います。
しかし、真ん中の部分についていくだけならできそうですよね!
3ロット(1万通貨×3)でも12万円ですからねー。
3万通貨を投資して、美味しいトレンドについていくことで10万円以上になって返ってくることが期待できることが、チャートをご覧いただいて一目瞭然ですよね!
それを欲張っちゃったり損を小さくしたいとするあまり、まだトレンドと確定していない内から『トレンドが来るパターンだ!』と言ってエントリーしてしまうと、思惑通りに行かずに結局損切りになってしまうのです。
うさたのちょこっとポイント!
FX初心者の方によくあることとして、『予想』で飛び乗ってしまうということが挙げられます。
言い換えれば、「トレンドが発生する前にポジションを持ってしまっている」とも言えます。
FXで上手に投資をするポイントは、「トレンドが発生したのを確認してからポジションを持つこと」です!
チャートでご覧いただいたように、このチャートでは、4時間足でも5日間、日足チャートでは8か月の上昇トレンドを確認していただけましたよね?
毎回、例に挙げた期間がトレンドが続く期間ではありませんが、一度トレンドが発生し始めたら勢いが続くことが多いので、トレンドが発生したのを確認してからポジションを持つことでも遅くはありません。
むしろ、それぐらいの余裕を持った投資を心掛けている方が、安定した収益になると考えています。
相場にチャンスはいくらでもあるので、焦らずにしっかり状況を確認してからポジションを持つようにしましょう!
資産管理やメンタル管理をしっかり自分でコントロールして、FXで収益アップをマネジメントできるようになってからでないと、1日何十回とトレードする中で、最終的に利益として残すことが非常に難しいトレードスタイルだからです。
では、まとめに入りましょう!
- 為替相場のトレンドの特徴とは、一度トレンドが発生すると継続されやすいという特徴があります!
- トレンドに乗ることの大切さを知っておくことは、「収益アップの波」に乗るようなものです!
- ちなみにトレンドの波に従ってトレードすることを「トレンドフォロー」と言います!
- トレンドが発生したのを確認してからポジションを持つこと!
- トレンドに乗るためには、FX初心者の方はデイトレードかスイングトレードがおすすめ!
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます!
FX初心者の頃は、いざFXをやってみると「トレンドってどこから始まるの?」と思うこともあると思います。
だからこそ、FX初心者の間は1回のトレードの許容損失額を決めて、トレードしてほしいのです。
トレンドが始まっているか分からないから、予想でポジションを持たずに、じっくり確認して『これはトレンドが発生したな』と強く思えるときにポジションを持つことで勝率が全く変わってきます!
じっくり確認するためには、デイトレードかスイングトレードがトレードスタイルとしては向いていると、ぼくは考えています。
スキャルピングを否定するわけではありません。
それで利益が上げれる方もいらっしゃると思います。
しかし、やはりFX初心者には難易度が高いと感じます。
スキャルピングは、小さな時間足を見ながらトレードをすることが多いと思いますが、より大きな時間足がいくつもあって、その波に呑み込まれやすいです。FX初心者がトレンドをとらえるには、あまりに分析する要素が多く、トレードを検証することだけでかなりのスキルを要しますので、そこまでスキルを持っているんならデイトレードかスイングトレードで十分利益を上げれるとも考えているためです。
トレードスタイルにはいろんな考え方があるので、どれかが正解というものは存在しないと思います。
その正解は、あなたの「納得解」という形であなたの中にしかないからです。
そこに辿り着くためのYou&FXです。
たくさん情報をお伝えしていますので、ぜひ様々な記事をご覧になって、トレードスキルをメキメキ向上させていってくださいね!