アノマリー
アノマリーとは、理論では説明がつかない事象のことです。相場には、はっきりとした理論的根拠があるわけではないものの、「当てはまっているかもしれない」ことがあります。
例えば、相場格言のひとつに「Sell in May」という言葉があります。正確には「Sell in May, and go away; don't come back until St Leger day. 」という言葉で、簡単に言うと「相場が高い5月に売って9月に買い戻しましょう」という意味です。これには、6月から9月まで軟調な展開になりやすいというアノマリーによるものです。
相場にはこのようなアノマリーが他にもたくさんあります。
当サイトで掲載しているすべてのFX用語は執筆時点で最新のものですが、常に最新の内容であることを保証しかねますので予めご了承ください。