サポートライン
サポートラインとは、チャートに引く水平線の呼び方のひとつで、市場参加者の多くが、これ以上レートが下降しないと認識されやすい価格帯のことをサポートラインと言います。
サポートラインまでレートが下落したときに、跳ね返されて一旦上昇することがしばしば見られることから、支持線、または、下値支持線と呼ばれることもあります。
反対に、市場参加者の多くが、これ以上レートが上昇しないと認識されやすい価格帯のことをレジスタンスラインと言います。
レジスタンスラインやサポートラインは、市場参加者の多くが認識している価格帯なので、市場心理が表れやすい場所です。
詳細は、FX用語|レジスタンスラインでご紹介しています。
FX用語|レジスタンスライン
また、エントリーのポイントについて、FX用語|レンジ相場で解説していますので、参考にしてみてください。
FX用語|レンジ相場
当サイトで掲載しているすべてのFX用語は執筆時点で最新のものですが、常に最新の内容であることを保証しかねますので予めご了承ください。