ニューヨーク時間
ニューヨーク時間とは、米国のニューヨーク市場が開いている時間のことをニューヨーク時間と言います。ニューヨーク時間を日本時間で表すと、午後22時~午前7時ごろまでがニューヨーク時間に当たります(夏時間と冬時間によって異なります)。トレードできる時間は平日24時間なのですが、厳密に見ていくと、1年の中で夏時間と冬時間に分かれます。夏時間と冬時間では、1時間ほどズレることをあらかじめご了承ください。
ニューヨーク時間の時間帯特徴としては、為替相場が盛り上がる時間帯として知られています。特に、前半の欧州時間と重なるコアタイムは、1日の中でボラティリティが高いことが多いので、デイトレードで為替差益を狙いやすい時間帯です。ボラティリティが高い分、リスクも高まることが予想されるので注意しましょう。
米国は世界の基軸通貨を保有している国です。米国の経済指標は注目度が高く、世界経済全体に大きなインパクトを与えるものもあります。米国が発表する重要な指標によって相場の流れがガラッと変わってしまうことがあるので、トレードする場合は対応策を講じておくと良いでしょう。
当サイトで掲載しているすべてのFX用語は執筆時点で最新のものですが、常に最新の内容であることを保証しかねますので予めご了承ください。