ピラミッディング
ピラミッディングとは、買い増しや売り増しをしてポジション枚数を操作しながら利益を伸ばしていく建玉操作の方法のことです。トレンドフォローでポジションを積み増ししていくようなイメージです。
例えば、買いポジションを10ロット保有したとします。その後、順調にレートが上昇したので、含み益が出ています。
この含み益を担保にして、さらに5ロット買い増ししました。すると、さらにレートが上昇しました。この場合、はじめの10ロットのポジションと買い増しした5ロットのポジションの両方で含み益が出ています。
まだレートが上昇するであろうと想定し、さらに2ロットを買い増ししたら、想定通り上昇してきました。
もう少し上昇するだろうと思って、さらに1ロット買い増ししました。
このように、トレンドフォローをするときに、最初のエントリーだけで終わらせるのではなく、徐々にポジションを積み増ししていく投資法をピラミッディングと言います。
ピラミッディングには積み増しするポジションサイズによって細かく種類を分けることが出来ます。
スケールダウンピラミッディング
イコールポジションピラミッディング
リフレクティングピラミッディング先ほど例に挙げたピラミッディングは、スケールダウンピラミッディングです。
ぼくは、ピラミッディングをよく使用して利益を大きくしています。最初のエントリーで許容損失額いっぱいいっぱいになるようなエントリーはあまりしません。メンタル管理の意味も込めて、ピラミッディングは有効なトレード手法だと思っています。
ぜひ、ピラミッディングの記事をご覧になって、トレードに役立てていただきたいと思っています。
当サイトで掲載しているすべてのFX用語は執筆時点で最新のものですが、常に最新の内容であることを保証しかねますので予めご了承ください。